さざなみ便り | 岡山後楽園の民芸茶屋 さざなみ茶屋

TOP > さざなみ便り

過去ログ

  • 表示したい過去ログを選択し、表示ボタンを押してください。
過去ログ選択フォーム
表示ログ

やっちまったな~

一週間ぶりのご無沙汰で、申し訳ございません。
前回、下の娘が、高熱を出して「インフルエンザ?」と心配したものの、すぐによくなったのですが、その後すぐ、今度は上の息子が急な高熱を出してしまい、土日を挟んだため、昨日やっとお医者さんにて、検査をしたところ、インフルB型だったことが判明しまして、なにかとバタバタしておりました。しかし、もうすでに末期であろうために、今日には平熱に戻り、タミフルも飲まず、というか、もう遅いということで、処方してくれなかったけど、一安心。
が、しか~し。家族に患者が出た、ということは、すなわち残りの皆、只今、潜伏期間の可能性あり。と、いうことでもあります。
ちょっと、しばらくヒヤヒヤでありますが、明日も、張り切って営業いたしております。

  • 2009年02月24日(火)20時52分

三寒四温

すごい暖かいなあ、汗かいたよ、と思ったら、雪が舞ったりのめっちゃ寒くなったり。
すごい寒暖の差があったりしますが、皆様、風邪などひかれてませんか?
昨日、朝方、下の子が三十九度の熱を出しました。熱があっても起きて遊ぶこともあるのですが、今回は、かなりぐったりしてまして、ぼーっとして元気がなく、「ひょっとしてインフルエンザ?」と、心配しましたが、今日には、だいぶ熱も下がり、元気復活しまして、一安心、てな状況です。あ~よかった。

  • 2009年02月17日(火)18時13分

バレンタインデー、再び。

早いもので、ちょうど昨年の今日、このブログに書いたのであるが、そう、いつも出勤途中に寄る、なじみのコンビ二でもらったサービスのチョコレート。

こうして、ブログとかに書いていると、その頃の出来事など、けっこう記憶に残るもので。今朝は、お店に入る前に、「今年もチョコ、くれるんかなあ?」な~んて思いながら入店。同年代の店長と目が合い、お互い、「おはよっすぅ~」っと、いつものように朝のあいさつ。そしてきょうの昼食を選び、レジ台に向った。

昨年は、「いつもありがとうございます!」と、社交辞令的というか、他人行儀に、「よかったらどうぞ」くらいの感じだったのだが、今年の店長は、若干、照れぎみに、「男からで申し訳ないっすけど」と、ささっとレジ袋に、商品と一緒にサービスチョコを入れてくれた。ときたもんだから、ぼくも、「あっ、いや~、ぜんぜん!」と、思わず言ってしまった。

今年のバレンタインは、「まあよく来るお客さん」から「かなりよく来てくださるお客様」へ昇格したんかなあ、と勝手に思うに至ったバレンタインになった。

  • 2009年02月14日(土)22時04分

芝焼き

アップロードファイル 97-1.jpgアップロードファイル 97-2.jpg

今日は、順延になっていた、「芝焼き」が無事、行われました。
よく乾いた、黄金色の芝生が、みるみるうちに黒い絨毯に変わっていく、大迫力の一大イベントです。
多くのカメラマンの方や、偶然、今日来られたお客様は、ラッキーですね。昨年とは違い、今回は、とても調子よく、燃え広がりました。

上の写真は、園内の一番高い場所、唯心山から撮った、ビフォー・アフターです。

  • 2009年02月09日(月)17時32分

アラフォーの続き

前回のブログを見た友人から、ご指摘を頂いた。
正確には、三十八歳から四十二歳を言うらしい。その友人は、同じ学年なのだが、誕生日の関係上、自分よりほぼ丸一年、必ず先を進んでいる。
以前、ぼくが、お酒の席で、その友人に「アラフォー過ぎて、もうオーバーフォーやん。」てなことを言ったらしい。
大丈夫。僕も、もうじきオーバーの仲間入りです。
いや、「オーバー(過ぎ)」っていうのも、いかがなものなんで、「ミドル・フォーティー」とか、「ビフォー・フィフティー」ていうのは、どうでしょうか。
すみません。またまた、こんな、脳天気ミドフォー店長ですが、今日も、皆様のご来店を心より、お待ちいたしております。

  • 2009年02月03日(火)01時21分

アラフォー

小二の息子と一緒にお風呂に入っている時、「あれ~、もうこの春から三年生じゃ~ん。はえーなー。」てな話になった。
ついこの前、ピカピカのランドセルで、入学したような気がしているのに。これから毎年、こんな調子で、あっという間に高校生くらいになってしまうのであろう。
「アラフォー。」
ぞくにいう、「アラウンドフォーティー、四十歳前後」である。まさしく今の自分ではないか!(でもホントは、前後の後の後半なんだけど。)
でも、この言葉。
いい意味なのか、悪い意味なのか、微妙なところの意味なのか、一体、どのあたりのニュアンスなのだろう。前から聞いた言葉ではあるが、ふと、初めて思った。
でも聞いた当初は、「あらら、もうフォーティー?」の略くらいにしか思ってなかったという、未だに幼稚なアラフォー店長ですが、本日も張り切って営業いたしております。

  • 2009年02月01日(日)23時05分

こういう日もあるんだなあ。

今朝早く、岡山駅前の繁華街の真っ只中にある、某老舗旅館が、全焼の火事になり、その周辺に多くのパトカーが来ていたことを、朝、出勤してきたスタッフから聞いた。それから朝十時頃、お店の買い物に出かけた帰りに、後楽園と岡山城をつなぐ月見橋のふもとのところで、多くのお巡りさんに遭遇。その中の1人のお巡りさんに、乗っていた自転車を止められ、「上下黒のジャージに、ニット帽をかぶった男を見ませんでしたか?」と聞かれた。心当たりないとの返事をすると、そのまま行こうとされたので、気になり、「何かあったんですか?」と聞いたところ、「女性が突き落とされまして・・」「え~!」詳しいことは、まだ警察の方も、わからなさそうだった。そうこうしていると、午後には、息子の通う小学校から、携帯に緊急の連絡メールが配信され、てっきり、その逃走中の犯人のことかと思いながら、読んでみると、今度は、学区内の貴金属店に三人組の強盗が真昼間に押し入り、いまだ逃走中であり注意とのこと。再び「え~!」
今日は、いつも静かな後楽園の周辺が、たて続けにサイレンやヘリコプターの音、多くの警察の方につつまれた一日だった。

  • 2009年01月29日(木)18時29分

日曜参観

今日は、下の娘の幼稚園の日曜参観に行ってきました。
午前中は、さほど寒くはなく、青空で、親子で作った凧で凧揚げができ、なかなか楽しい時間を過ごせました。肝心の凧ですが、気合を入れて作った割りには、思うように上がらず、何度も、ひもの位置を調節したりしまして、ちょっと負けず嫌いなところが出てしまいました。上の息子の時は、大成功だったのですが、来年、もう一度、チャンスがあるので、娘のためにも、ついでに自分のためにも、是非一番高く揚げようと、心に誓ったのでありました。

  • 2009年01月25日(日)18時57分

黄色いポリ袋

二月より、岡山市のゴミ収集が有料化になるのを受けて、各戸別に事前配布される専用有料ポリ袋が今日、我が家にも届きました。
正直、有料化になるのは、痛い話ではありますが、社会的には、エコ、省ゴミ、リサイクル、等に大変よい動機付けになるのではないかと、感じます。さっそく我が家でも、届いたポリ袋と、冊子で、一家で、作戦会議?です。
微力ながら、少しでも、環境をよくすることができるのならば、この高価なポリ袋も、「幸せの黄色いポリ袋」になるのではないでしょうか。

  • 2009年01月23日(金)21時10分

初咲き、白梅。

アップロードファイル 91-1.jpgアップロードファイル 91-2.jpg

本日、園内の梅林にある「冬至梅」が花を一輪付けました。もともとこの品種は「冬至」と付くくらい、その頃咲くものなのですが、ちょっと遅めにやっと咲いた次第でございます。

この話題を書いている今、そういえば、約一年前、このブログを「梅」でスタートしたなあ、と、ちょっとなつかしく思い出してしまいました。

  • 2009年01月17日(土)19時29分

工事完了!

二日間のお休みを頂き、本日、無事、空調他工事が完了いたしました。
当店が、園内奥にあるため、新機材や廃棄物の運搬に業者さんには、大変な思いをさせてしまいましたが、何とか予定通りに、とてもいい感じに仕上がりました。
やっぱり、新しいっていうのは、気持ちいいですね。これからも、皆様に快適にお休み頂けるようますますパワーアップしたさざなみ茶屋を、今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 2009年01月15日(木)22時28分

1.11

今日は、1並びの日ですねえ。何かしら縁起がよさそうで、こういう日に宝くじでも買えばひょっとしたら当たるかも・・。そういえば、年末ジャンボの一等が、岡山から二本も出たそうで。普段はほとんど買わないのに、こういう話を聞けば、ちょっと買ってみようかな、な~んて思ってしまう、その時だけ。
それから、本日は、成人式典がありました。後楽園にも、振袖姿の新成人の方も多く見られました。不思議と毎年、成人式の日は雪が舞うような日になります。でも、雨よりはいいかもしれませんね。

話は変わりますが、三月に岡山三丁目劇場にて、漫才コンビのキングコングのライブがあることを聞き、最近、お笑いにハマッている息子を、連れて行ってやろうと、チケットを二枚、購入しました。けっこう前の方が取れたんで、今から、ワクワクです。

  • 2009年01月11日(日)18時31分

お正月、終了。

アップロードファイル 88-1.jpgアップロードファイル 88-2.jpgアップロードファイル 88-3.jpg

お正月商戦も、無事、何とか乗り切り、やっと一息付けました。スタッフのみんな、お疲れ様でした。年末から昨日まで、よくがんばってくれました。ありがとう。
後楽園は、しばらくの間、お客様の数も減り、静かな時期をむかえます。
そして、いよいよ来週、当店で長年、がんばって動いてくれたボイラーと大型エアコンが引退になり、新しい機械がやって来ます。そのため、お店の方を、工事のため、十四日、十五日の水、木、をお休みさせて頂きます。

正月イベントでの丹頂の放鳥を、店からとっさに撮ったのですが、動くのを撮るのは難しいですね。へたくそで申し訳ありませんが、こんな感じです。(後楽園のオフィシャルホームページ内の広報スタッフ奮闘記の大田さんのブログでは、すばらしい写真が見れますので、是非そちらをご覧下さい。それにしても、マジでうまいな~)

  • 2009年01月07日(水)10時19分

謹賀新年

新年、あけまして、おめでとうございます。

今年も、さざなみ茶屋は、パワー全開、はりきって営業いたします。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

元日はかなり寒く、時折、ヒョウや、あられが降ったりで、でも大崩れすることもなく、お客様も多くおみえになりました。
おかげさまで、当店も大忙しで、うれしい悲鳴をあげさせていただきました。
後楽園恒例の「丹頂鶴の放鳥」も無事、成功いたしました。事前練習も何度も見ていますが、不思議と鶴たちは、本番に強いですねえ。よく飛んでいましたよ。この後、三日の、十時から、十四時からの二回、予定されています。是非、皆様、ご覧においでくださいませ。お待ちいたしております。

  • 2009年01月02日(金)06時09分

大晦日

本年も、残すところ、今日一日となりました。
今年一年、当店をご愛顧頂き、まことにありがとうございました。

明日元旦は、後楽園は、入園無料となっております。皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
(誠に勝手ながら、元日のみ、朝、九時三十分の開店とさせていただきます。)

  • 2008年12月31日(水)06時19分

クリスマス休暇、無事終了。

今年のクリスマス・イブも、毎年苦労してますが、なんとか無事、サンタクロースの存在を子供たちに疑いなく示すことができ、親としては、うれしいような、でも、来年は、そろそろばれてるのかな~と、その日が来るのがもうすでにさみしいような、ちょっと、複雑な心境になってまいりました。まあ、子供たちも大喜びでよかったです。
そして今日は、下の子のリクエストにより、須磨の水族館に日帰りで行ってまいりました。親の方もけっこう興奮気味で、一家四人、満喫してきました。水族館、ほんとにいいですね~。大好きです。癒されました。
リフレッシュできて、さあ、明日から正月明けまで、元気いっぱい、さざなみ茶屋は、営業いたしまーす!皆様のお越しを、心よりお待ちいたしております。

  • 2008年12月25日(木)22時23分

もうすぐクリスマス

お店からのお知らせです。
誠に勝手ながら、24日、25日を連休で、お店の冬休みを頂きます。
お店の運営上、なかなか子供たちを、学校の休みに一緒に遊んだり、外出したりもできません。わずかではありますが、日頃のつみほろぼしをさせてください。
ただし、年末、年始は、お休みはございません。元旦もガンガン営業いたしております。皆様のお越しを是非お待ちいたしております。

  • 2008年12月22日(月)17時41分

お餅

特に今年は、全くと言っていいほど、もうすぐ正月が来る実感がありませんが、皆様におかれましてはいかがでしょうか。
今日、娘の幼稚園で、餅つき大会があり、いくらか頂いて持って帰ってくれたのですが、お餅。大好きですねー。自分的には、白餅を焼いて砂糖醤油で食べるのが一番です。何個でも食べれますねー。
当店にもメニューに「ぜんざい」がございます。わたしが言うのもなんですが、けっこううまいです。ぜひ、ご来店の際には、お試しください。
明日も、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

  • 2008年12月19日(金)17時56分

インフルエンザ

息子の通う小学校で、かなりインフルエンザが猛威を振るってきたようです。学級閉鎖も出てきました。一応、予防注射はしておりますが、不安ですね。身近なお友達や、他の学校でもかなり流行っているようです。手洗い、うがい、できることはこまめにしましょう。皆様も、是非、お気を付けくださいませ。

  • 2008年12月15日(月)19時05分

感謝、感激。

幼稚園の下の娘の、水ぼうそうも良くなり、再び元気に通園しておりますが、今日、なんと、参加出来なかった「生活発表会」を、娘と私ども両親のためだけに、子供たちと先生方で、開いて下さったのです。広い遊戯室で、私どもだけのために、椅子を二つだけ並べて下さり、入園した頃から、ちょっぴり成長した娘と、一生懸命、演技してくれるお友達に、思わず泣きそうになりました。
皆様、ほんとうに、わざわざありがとうございました。

  • 2008年12月12日(金)19時08分
Web Diary